
【日時】2019年度
〇キッズクラス(3歳児~小1目安)
7月13日(土)9:00~10:00
7月23日(火)10:00~11:00
8月27日(火)12:00~13:00※24日⇒変更しました7/16時点
〇親子クラス(小学1~6年生目安、幼児相談可)
8月7日(水)14:30~15:30
8月12日(祝)13:00~14:00※11日⇒変更しました7/16時点
8月21日(水)14:30~15:30
8月24日(土)9:00~10:00※25日~変更しました7/16時点
8月27日(火)10:00~11:00
〇親子クラス(1歳児~3歳児目安)
7月23日(火)11:30~12:30
※日程は予約状況により変更・中止になる場合がございます。
随時新着をご確認頂き必ず前日までに(先着順)ご予約ください。
※姉妹兄弟で参加可能♪
※歳の差がある場合の追加参加(年齢外)は+500円で参加OK
【定員】2~6名※最小開催人数2人~
【対象】各クラスをご覧ください。
【費用】毎回1人単発1500円※4回券5000円チケットあり(4回券を購入の方にヨガマットプレゼント!?)
【目的】まずは楽しく体を動かすことを学びます。体の部位を覚えたり、呼吸をとおして体と心のつながりを遊びながら知っていきます。
こどもですら感じるほどストレス社会といわれる現在の日本。これから次世代をになっていく子供たちにヨガをとおして、様々なことを学ばせてあげましょう。明るい未来のために。親子クラスは大人も一緒にヨガできます♪
・運動能力の向上
・精神力の向上(様々な葛藤を乗り越えられる強さ)
・学習能力の向上(集中力や心構えなど)
・社会的コミュニケーション能力の向上
・感情のコントロールができるようになる
・ライフスキル(生きる力)を育てる
・円滑な人間関係を作れるよう協調性を養う
キッズヨガの効果はたくさん!!!大人と一緒で本来は継続が必要になりますが、まずは何度か慣れるまで体験してみてください♪
〇キッズクラスのレッスンプランの例
呼吸法(ふうせんの呼吸など。落ち着くことを学びます)⇒今日のテーマについての話し合い(コミュニケーション能力UP)
⇒ウォーミングUP(音楽に合わせて踊ったりします)⇒ヨガのポーズの実践(動物や自然に関わるワードが多いです)
⇒ゲームやパートナーワーク(協調性や五感を働かせます)⇒リラクゼーション(休むことを覚えます。)
⇒感想をシェア(自己肯定力、経験したこと感じたことを落とし込みます)
〇親子クラスはおとなもこどもも一緒にヨガクラスに参加したい方にオススメ♪
【講師】リムヨガ代表りさ、リムヨガ講師ちひろ(アシスタント講師:ちずる)
りさの紹介↓
YogaEd.プロフェッショナルインスティチュート1キッズヨガ講師養成講座修了
都内のイベントや児童館にてキッズヨガ・親子ヨガの開催、YogaEd主催キッズヨガのアシスタント経験あり